
■この教材について
新教材「ラズパイとカメラでデータ収集をしよう」は既にツクレルの
速習シリーズ「コンプリートコース」「フルキット」をお持ちの方であればデバイスの追加なしに学習を進めることができる、追加教材です。
本商品を購入するとツクレルものづくり教材「ラズパイとカメラでデータ収集をしよう」の全編を読めるようになります。
ご購入いただきました方には別途、既にツクレルのアカウントをお持ちの方には閲覧権限を、まだお持ちで無い方には閲覧権限付きのアカウントを発行いたします。
※なお、本商品にはRaspberry Piやカメラなどの物品は付属しておりません。ご注意ください。
■教材ページはこちら
https://training.isaax.io/cv-camera
■ツクレルものづくり教材「ラズパイとカメラでデータ収集をしよう」について
このコースは、Raspberry Pi (ラズパイ) とカメラを使って情報収集をしたいと考えている方向けに、実際に手を動かしなら複数のテーマを学んでいただくことができる教材です。今回は、ラズパイとカメラを使ってのデータ収集にフォーカスしています。
■本教材の構成
本教材の目次
1章 はじめに
内容:本テキストについて、全体像、学べること、扱わないこと他
2章 環境構築
内容:ラズパイの設定、OpenCVのインストール他
3章 OpenCVの使い方
内容:画像・動画をプログラムで扱う基本、保存方法他
4章 LEDの点灯検知
内容:色検知を使ったデータ収集、ラズパイのステータスLED
5章 OCRによるISBN読取
内容:Tesseractライブラリを使いISBNを読み取る
6章 メーター読み取り
内容:7セグLEDの位置特定、7セグLEDの読み取り
7章 QR認識
内容:PyzbarライブラリによるQR認識、複数のQRコード追跡
8章 おわりに
内容:まとめ、この後に学ぶこと
オンラインイベントや勉強会もございますので、ご興味がありましたら参加を検討してみてください。
■オンラインイベント等について
https://tkrel.com/event
この教材に興味があれば気軽にお問い合わせください
https://tkrel.com/contact-us